小栗旬さんが出演する映画『追憶』。2017年公開の新作映画として公開されました。映画『追憶』の舞台となったのは富山県!とても美しい富山県の自然の風景に癒される映画でもあります。映画の内容や撮影の様子をご紹介していきます。
関連記事はこちらです!
小栗旬の映画新作、岡田准一「役者としての思いを共有できる数少ない仲間」
映画『追憶』原作は?似てるのはあの映画!小栗旬と岡田准一が良い!
小栗旬/映画『君の膵臓を食べたい』のあらすじ【月9イケメン俳優】
小栗旬 新作映画『追憶』2017年富山県で撮影
富山県の様々な場所で撮影は行われました。
最初のロケ地は“風の盆”で知られる富山市八尾地区。両側に古い城下町のような旧家が並ぶなだらかな坂道。
能登半島の部分は自然を背景にして“詩情”を感じさせる映像。
富山市街に移動し、今度は富山中央署の屋上を借りて撮影。
氷見・小杉漁港。木造の家が点在するこの漁港、保育園、富山市の赤十字病院。
富山県の様々な風景野中、いろいろな気持ちを表しています。
小栗旬さんと長澤まさみさんは、土建屋のボスと富山に住まう保育士というパブリックイメージと大幅に乖離する役どころを演じています。
良い意味で売れっ子オーラを消して好演!!!
小栗旬さんは返す返すもこういう役出来るもんなんだなぁ、と感心する事しきり、タバコの吸い方も良かったです♡
本当に富山の風景が綺麗だったな〜。
フィルムで撮影してるんだなって素人が見ても、なんとなくわかる映像。
画面の色が昭和で、なんの台詞もない役者もいない映像にも物語が見えるようでした。
余計に富山の景色が良かったなぁ。
富山の綺麗な風景と降旗監督らしい情緒ある物語はさすが。
主役は岡田准一さんだけど、小栗旬さんの方が主役のような感じで目立ってましたね。(笑)
田舎の青年て役柄よく出てたよ。面白いというより、グッとくるかな~。
ただ、皆が富山弁使わないのがちょっと変だった。(笑)
それ以外はよかったな〜。映画『ミスティックリバー』と似てる!?って思ってたけど、全然違いました。
映画『追憶』原作は?似てるのはあの映画!小栗旬と岡田准一が良い!
この後みんなどうなるのか?どう過ごして行くのか?これが気になって仕方が無い。
富山・石川ならではの風景も更に切なくさせるんだよね・・・。
小栗旬×岡田准一 新作映画『追憶』の予告動画
映画『追憶』は本当に素敵な映画でした。
監督やカメラマンの腕前だけでなく、出演していたキャストも最高。
久しぶりに、いい映画に出会えた気持ちです。
そんな映画を作り出した監督・降旗康男さん、カメラマンの木村大作さん。出演している小栗旬さん、岡田准一さんを始め、これまで制作に携わっきた作品を見たいと思う方。
高倉健さんが出演している作品や、岡田准一さん・小栗旬さんの作品がほとんど揃っています。
それらを見るおすすめの方法があります。
無料で見れる方法もご紹介しています。参考にしてみてください。
ちなみに、映画『追憶』が動画配信される頃には、一番早く配信するところだと思います。
私もここを利用してい、とってもオススメです。
そして、ここからも見ることができます。
見れる作品はさっきのところに比べると少ないのですが、それでもお得です。
両方登録するのもありですね!
ここから見れますよ〜!
⇩ ⇩ ⇩
【ここをクリック!】